皆さまお久しぶりです。
久々の更新ではありますが、来週の11月7日〜8日に杉並区の「桃井原っぱ公園」で行われる『すぎなみフェスタ2015』に、去年に引き続きで「子どもNGO懐」として屋台を出店することになりました。
久々の更新ではありますが、来週の11月7日〜8日に杉並区の「桃井原っぱ公園」で行われる『すぎなみフェスタ2015』に、去年に引き続きで「子どもNGO懐」として屋台を出店することになりました。
去年は「子どもNGO懐」の地元の特産品である但馬牛のA5ランクの焼き肉と、海の特産品であるアカイカを鉄板で焼いてお出ししました。
その時の模様はコチラ。

2年目となる今年のメニューは、お肉は去年と同じく兵庫県新温泉町が世界に誇る但馬牛A5ランクの焼き肉!

そしてもう一つのメニューは、新温泉町浜坂の栄養豊富なワカメや海草を食べて育った滋味タップリのサザエの壺焼きをお出しします!

アップしてる写真は、先月杉並で行われた今年のメニューの試食会の様子です。

すぎなみフェスタ当日にお出しするモノと同じものを調理して食べてみましたが、そりゃ〜たまらん美味しさでした(°∀°)♪

今回もすぎなみフェスタに出店して得られた収益金は、去年と同様に子どもNGO懐が、東日本大震災直後から行っている被災地・被災者の支援活動とその活動資金として使わせて頂きます。
私も二日目の8日(日)に、朝から終了までシェフ成瀬として参加致します☆
お近くの方もそうでない方も、是非ご家族お仲間方お誘いの上、フェスタに参加頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
※すぎなみフェスタ詳細はコチラ
成瀬☆昌由
その時の模様はコチラ。

2年目となる今年のメニューは、お肉は去年と同じく兵庫県新温泉町が世界に誇る但馬牛A5ランクの焼き肉!

そしてもう一つのメニューは、新温泉町浜坂の栄養豊富なワカメや海草を食べて育った滋味タップリのサザエの壺焼きをお出しします!

アップしてる写真は、先月杉並で行われた今年のメニューの試食会の様子です。

すぎなみフェスタ当日にお出しするモノと同じものを調理して食べてみましたが、そりゃ〜たまらん美味しさでした(°∀°)♪

今回もすぎなみフェスタに出店して得られた収益金は、去年と同様に子どもNGO懐が、東日本大震災直後から行っている被災地・被災者の支援活動とその活動資金として使わせて頂きます。
私も二日目の8日(日)に、朝から終了までシェフ成瀬として参加致します☆
お近くの方もそうでない方も、是非ご家族お仲間方お誘いの上、フェスタに参加頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
※すぎなみフェスタ詳細はコチラ
成瀬☆昌由