↑の写真は、俺が遠征中の朝よく飲む「カラダに良い系」
のドリンクとかです。

今日からまたシリーズが再開。

新潟までは東京駅から上越新幹線で新潟まで移動して、
駅からはバスで会場入りするのだが、横浜に住んでいる
俺は新横浜までタクシーで移動して、新横浜→東京まで
東海道新幹線を使っての移動となった。

新幹線を使えば、新横浜→東京間は約20分とあっという
間なので、この辺は楽で便利だと思う。
東京→新潟も、「とき」号に乗って、約1時間45分とあっと
いう間の移動で、東京駅を出発して、大宮を過ぎる頃には
駅弁を食い終わって、デッキの洗面所で歯を磨いて、それ
からゆっくりと小説を読んで、そのうちちょこっと眠くなって
うつらうつらすると、湯沢駅を過ぎる辺りで、気が付けば外は
真っ白な銀世界に包まれていた。

天気予報でチェックしていたが、思った以上に雪が街中
積もっており、駅を出るとメチャメチャ寒かったのにはビックリ
した。

一応ある程度の寒さは予想していたので厚着をして来た
が、夜になると寒さはより強くなっていて、歩道に積もった
雪がアイスバーンになってしまっていた。

そして、当初今日はてっきり試合後東京に帰るものだと
思っていたが、今日は新潟に泊まって、明日午前中にコチラ
を出発し、そんでもってありえない事にそのまま平塚の会場
へ直行するらしい。

まあ、バスの中ではのんびりじっくり小説を読むか爆睡する
かのどっちかしかないのだが、さっき寝る前に天気予報を
みてみると、新潟県南部の山間部は、夜半にかけて雪が
積もり、明け方にかけて道路が凍結するかも知れないとの事。

はたして俺たちは、明日無事平塚に到着できるのであろうか?

以上!

----------------------------------------
SPIRIT R NARUSE MASAYUKI FIGHT OR DIE!
http://www.m-naru.com/
----------------------------------------